【追加募集中】「『カスタマーハラスメント』はなぜ生まれるのか?~よりよい人間関係を築くために、いま、できること~」の講座を開催します。
講座 2025年2月 7日
近年増加している「カスタマーハラスメント」。このような状況下において、地域で活躍する市民講師もまた、カスハラを受けることもあるかもしれません。
そこで、カスハラを生む心理と社会構造、その対応方法について学ぶとともに、相手の感情に配慮することや対話などのコミュニケーションの重要性について考えましょう。
日 時 |
令和7年2月24日 (月・休) 午後2時~3時30分 |
|
---|---|---|
講 師 |
岩本 愛弓 氏 |
|
場 所 | ハートフルスクエアーG 2階 大研修室 | |
募集人数 | 80名(応募者多数の場合は、抽選) | |
受 講 料 | 無料 | |
申込方法 |
追加募集は、応募フォームまたは、窓口での直接お申込みにて受け付けます。 |
|
締 切 | 募集期間延長 2月21日(金)まで |
ハートフルスクエアーG
〒500-8521
岐阜市橋本町1丁目10番地23
(JR岐阜駅東)
![]() |
058-268-1050 |
---|
![]() |
058-268-1052 |
---|
![]() | 058-268-1052 |
---|
![]() |
058-268-1063 |
---|
![]() |
058-268-1061 |
---|