講座
【募集中】『世界が注目する和食の知恵~日本の食文化とわたしたちの健康を科学する~』の講座を開催します。
講座
日本の伝統食「和食」は、その豊かな食文化と健康への効果が、今や世界中から注目されています。本講座では、「和食スコア」という指標を使って、和食の栄養的な特徴や魅力を見える化し、世界の食文化とのつながりや、健康・環境への配慮について考えます。多文化が共に暮らす時代に、「食」を通じて交流と健康づくりを探ってみませんか?
日 時 | 令和7年12月19日 (金) 午後2時~3時30分 |
|
---|---|---|
講 師 |
今井 具子 氏 |
|
場 所 | ハートフルスクエアーG 2階 大研修室 | |
募集人数 | 50名(応募者多数の場合は、抽選) | |
受 講 料 | 300円 | |
申込方法 |
応募フォームまたは、往復はがき(1人1通)に①講座名 ②〒・住所 ③氏名 ④年代 ⑤電話番号を記入し、下記までお申し込みください。直接お申込みの場合は、返信用のはがきをお持ちください。 |
|
締 切 |
12月3日(水)必着 |
【募集中】『付添犬をご存知ですか?・・・裁判で子どもに寄り添う犬たち』の講座を開催します。[放送大学 岐阜学習センターとの共催事業]
講座
2020年、日本で初めての"付添犬"フランとハッシュが誕生しました。
虐待などの被害を受けた子どもが、自分の受けた出来事について、司法関係者や医療従事者といった他者に、安心して伝えられるよう手助けをする付添犬。
事情聴取や調査のための診察の場面で、子どもがさらなるトラウマを受けないよう、子どもを精神的にサポートします。
この活動は、「子どもの命を救いたい」という、強い想いでつながった医師、弁護士、学者、獣医師ら、国内外の多職種連携があってこそ、実現できました。
日 時 | 令和7年12月6日 (土) 午後2時~3時30分 |
※クリックするとPDF版が表示されます |
---|---|---|
講 師 |
吉田 尚子 氏 |
|
場 所 | ハートフルスクエアーG 2階 大研修室 | |
募集人数 | 50名(応募者多数の場合は、抽選) | |
受 講 料 | 無料 | |
申込方法 |
応募フォームまたは、往復はがき(1人1通)に①講座名 ②〒・住所 ③氏名 ④年代 ⑤電話番号を記入し、下記までお申し込みください。直接お申込みの場合は、返信用のはがきをお持ちください。 |
|
締 切 |
11月19日(水)必着 |
【募集中】『みんなで学ぼう!楽しい講座のつくり方(全4回)』の講座を開催します。
講座
-
これまで培ってきた知識や技術、能力、経験を生かし、市民講師として活動するためのノウハウを学び、参加者がのびのびと満ち足りた気持ちになれる講座づくりを学びましょう。
日 時 講 師 |
【第1回】講座の企画・運営のコツ |
|
---|---|---|
【第2回】広報・チラシデザインのコツを学び集客に繋げる |
||
【第3回】仲間づくりに繋がる情報発信 |
||
【第4回】講座のまとめ方、伝え方 |
||
場 所 | ハートフルスクエアーG 2階 研修室 |
※クリックするとPDF版が表示されます |
募集人数 | 20名(応募者多数の場合は抽選) ※全4回全て受講できる方 |
|
受 講 料 | 無料 | |
対 象 | 地域や公共施設で市民講師として活動したい方、スキルアップしたい方 | |
申込方法 |
応募フォームまたは、往復はがき(1人1通)に①講座名 ②〒・住所 ③氏名 ④年代 ⑤電話番号を記入し、下記までお申し込みください。直接お申込みの場合は、返信用のはがきをお持ちください。 |
|
申込締切 |
10月29日(水)必着 |
【募集中】『緑と健康~身近な室内空間の植物による癒し~』の講座を開催します。[岐阜市立女子短期大学との連携講座]
講座
公園などの緑地が良好な住環境の形成やレクリエーションなどの機能を備えていることは、広く知られています。緑が心身にもたらす癒し効果は、身近な自宅・オフィスなどでも得ることができます。室内植物を中心に、身近な空間の緑が健康に及ぼす影響についてご紹介します。
日 時 | 令和7年11月8日 (土) 午後2時~3時30分 |
|
---|---|---|
講 師 |
加藤 祥子 氏 |
|
場 所 | ハートフルスクエアーG 2階 大研修室 | |
募集人数 | 50名(応募者多数の場合は、抽選) | |
受 講 料 | 300円 | |
申込方法 |
応募フォームまたは、往復はがき(1人1通)に①講座名 ②〒・住所 ③氏名 ④年代 ⑤電話番号を記入し、下記までお申し込みください。直接お申込みの場合は、返信用のはがきをお持ちください。 |
|
締 切 |
10月22日(水)必着 |
はがきでの応募上のご注意
講座
- 講座によって必要事項や応募方法が異なる場合があります。
- 直接申込みの場合は、返信用のはがきを窓口までお持ちください。
- 応募者多数の場合は抽選となります。
- 郵便料金は85円です。お間違えのないようお願いします。
- 2024年10月1日から郵便料金が変わりました。ご注意ください。
往復はがき 126円→ 170円
往復はがき記入方法
申込み先、お問い合わせ先
岐阜市生涯学習センター 生涯学習係
住所 | 〒500-8521 岐阜市橋本町1丁目10番地23 ハートフルスクエアーG内 岐阜市生涯学習センター 生涯学習係 |
---|---|
電話 | 058-268-1050 |
FAX | 058-268-1057 |
ハートフルスクエアーG
〒500-8521
岐阜市橋本町1丁目10番地23
(JR岐阜駅東)
![]() |
058-268-1050 |
---|
![]() |
058-268-1052 |
---|
![]() | 058-268-1052 |
---|
![]() |
058-268-1063 |
---|
![]() |
058-268-1061 |
---|