トップページ > 岐阜市女性センター > お知らせ

岐阜市女性センター - お知らせ

『ハートフルフェスタ2025』を開催します

お知らせ 2024年12月11日

ハートフルフェスタ2025

festa2025_ss.png

ハートフルフェスタとは?

 「ハートフルスクエアーG」は、「図書館分館」「体育ルーム」「生涯学習センター」「女性センター」からなる複合施設です。平成14年1月に「集い・ふれあい・学び合い」をテーマとした生涯学習拠点施設として開館し、この度、23周年を迎えます。
 開館を記念し、毎年1月に開催しているイベントが「ハートフルフェスタ」です。4施設がひとつになって、小さなお子様から大人まで誰もが楽しめる様々な催しを行っています。
 どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。

開催日時・場所

  • 日時:令和7年1月18日(土)・19(日)・25日(土)・26日(日) 
       ※展示は、1月13日(月・祝)~26日(日)
  • 場所:ハートフルスクエアーG(岐阜市橋本町1-10-23)

参加費

  無料(一部材料費等必要)

リーフレット

    画像をクリックするとPDF表示

 ハートフルフェスタ2025_表面_ol_cs6.jpg ハートフルフェスタ2025_中面_ol_CS6.jpg

   ↑ 表面                ↑ 裏面


 

【受付終了▶男女共生・生涯学習推進課】令和6年度「わたしのまわりの『アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)』に関する川柳」募集します!

お知らせ 2024年8月 2日

【岐阜市 男女共生・生涯学習推進課】令和6年度「わたしのまわりの『アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)』に関する川柳」募集します!


  アンコンシャス・バイアスって何だろう?
 男だから○○、女だから○○と感じたことはありませんか。
 あなたの気持ちをそのまま川柳に込めてみませんか。

 ~9月30日まで川柳を募集しています!
 応募は郵送、窓口だけでなく、オンラインでも可能です。
 興味がある方は、応募の詳細等を岐阜市ホームページに掲載していますので、
 是非ご覧ください。

 飛行機.png
 例:「これはダメ 飛行機選ぶ 愛娘」

(画像引用元:男女共同参画啓発誌「その子"らしさ"を大切にするために アンコンシャス・バイアスってなに?」より)

 r6_poster_gazou.jpg 
 (◆クリックするとPDF版が表示されます)


 


*お問い合わせ先*

岐阜市市民協働推進部男女共生・生涯学習推進課
 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎 13階
 電話番号:058-214-4792
 ファクス:058-265-8665
 Eメール :danjo-gakushu@city.gifu.gifu.jp

6月23日~29日は「男女共同参画週間」です。

お知らせ 2024年6月19日

 6月23日~29日は「男女共同参画週間」です。

 男女が、互いにその人権を尊重しつつ喜びも責任も分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の形成に向け、男女共同参画社会基本法(平成11年6月23日法律第78号)の目的及び基本理念に関する国民の理解を深めるため、「男女共同参画週間」(6月23日から29日まで)が設けられました。
 男性と女性が、職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる男女共同参画社会を実現するため、「男女共同参画週間」を機に、私たちのまわりの男女のパートナーシップについて考えてみませんか。

令和6年度 内閣府男女共同参画キャッチフレーズ

「だれもがどれも選べる社会に」

 内閣府では、「男女ともに自らの個性と能力を最大限に発揮できる社会を実現していくためのキャッチフレーズ」を募集し、応募総数2,348点の中から審査の結果、「だれもがどれも選べる社会に」が今年度のキャッチフレーズとして選ばれました。

danjo1.jpg

内閣府男女共同参画ホームページ(別ウィンドウが開きます)

男女共同参画週間としての取り組み

【講演会】

『ハイヒールを履いた僧侶 西村宏堂さんが語る ~私が好きな私で生きていいんだ~』

 ここ数年で、"LGBTQ+" や "多様性" という言葉を見聞きする機会が大きく増えました。ある民間企業が行った調査では、約10人に1人が性的少数者であると言われていますが、「自分の身近にはいない」と思い込んでいる人も少なくありません。
 LGBTQ+当事者は、「いない」のではなく、「見えていない」という現状を知り、誰もが一人ひとりの性を尊重できる社会を目指していくことができるよう、僧侶 兼 メイクアップアーティストという唯一無二のアイデンティティを持つ 西村 宏堂さんからじっくりとお話を伺います。

 ◆ 日時:令和6年6月29日(土) 13:30~15:00

 ◆ 講師:西村 宏堂さん(僧侶 / アーティスト)

 ◆ 場所:ハートフルスクエアーG 2階 生涯学習センター 大研修室

 

 ※令和6年6月18日(必着)を持って受講者募集は終了しております。


【啓発パネル展示】

 ◆ 場所: ハートフルスクエアーG 1階通路 展示スペース

 IMG_4572.JPG

【男女共同参画啓発関連展示】

 ◆ 場所:ハートフルスクエアーG 1階  岐阜市立図書館分館

 IMG_4582.JPG

「ぎふし男女共同参画情報紙 織 vol.21」 が 出来上がりました!

お知らせ 2024年3月11日

「ぎふし男女共同参画情報紙 織 vol.21」 を発行しました。
 

 今回のテーマは、「岐阜から発信!君たちはどう歩むか ~色とりどりのライフデザイン~」です。
3月下旬から順次、市内各公共施設等に配架予定です。
お近くにお立ち寄りの際は是非、お手に取ってご覧ください。 

R5ori_1 .jpg

R5ori_2.jpg 

      ↓↓↓↓↓

  過去の発行物はコチラ!(発行物ページへ移動します)

【受付終了しました▶男女共生・生涯学習推進課】岐阜市男女共同参画推進審議会委員を募集します

お知らせ 2024年2月26日

【岐阜市 男女共生・生涯学習推進課】岐阜市男女共同参画推進審議会委員を募集します


  岐阜市男女共同参画推進審議委員を募集します。
 詳細は、こちら(岐阜市ホームページ)からも確認できます。

公募人数
3人程度
委員任期 令和6年6月15日 ~ 令和8年6月14日までの2年間
応募資格
  • 次の要件をすべて満たす人

  • 応募時に市内在住・在勤・在学または本市で事業・活動を行っている
  •  本市の職員(非常勤の特別職職員を除く)または本市市議会議員ではない
  • 選任日に本市の他の附属機関の委員でない
  • 国または本市以外の地方公共団体の常勤の職員でない
  • 過去に同附属機関の公募委員として在任したことがない
応募方法 応募申込書に必要事項を記入し、小論文を添えて、持参・郵便・ファクシミリ・電子メールまたはオンライン申請フォームのいずれかにより、事務局へ提出してください。
※「応募申込書」は市役所庁舎13階の男女共生・生涯学習推進課、ハートフルスクエアーGの女性センター、または本市ホームページで入手できます。
応募期間 令和6年3月1日 ~ 4月12日
問合せ
申 込

岐阜市役所 市民協働推進部 男女共生・生涯学習推進課

郵便番号:500-8701 
住  所:岐阜市司町40番地1 市庁舎 13階
電話番号:058-214-4792
ファクス:058-265-8665
Eメール :danjo-gakushu@city.gifu.gifu.jp

岐阜市女性センター【公式】X(旧Twitter) 開設のお知らせ

お知らせ 2023年6月 1日

 岐阜市女性センター【公式】X(旧Twitter)  開設のお知らせ

  岐阜市女性センター【公式】X -エックス- (旧Twitter) をはじめました。
 岐阜市女性センターは、男女共同参画を知ってもらうために、さまざまな講座や
 情報提供イベントを開催し、情報を発信していきます。
  皆さんの「いいね」「フォロー」をお待ちしております!

 (↓こちらをクリックするとX(旧Twitter) ページへ異動します)

「ぎふし男女共同参画情報紙 織 vol.20」 が 出来上がりました!

お知らせ 2023年3月 4日

 「ぎふし男女共同参画情報紙 織 vol.20」 を発行しました。
 

  今回のテーマは、「イマドキ座談会 男女のリアルな本音 #生理について話そう」です。
 3月下旬から順次、市内各公共施設等に配架予定です。
 お近くにお立ち寄りの際は是非、お手に取ってご覧ください。

  vol.20 ori jyosei_page-0001.jpg  

 vol.20 ori jyosei_page-0002.jpg 

      ↓↓↓↓↓

  過去の発行物はコチラ!(発行物ページへ移動します)

【終了しました▶岐阜市 労働雇用課 主催】出産・子育て等で一時離職した女性の再就職に向けたセミナー「すぐに!いつか!?働きたい女性再チャレンジセミナー」

お知らせ 2022年10月27日

 そろそろ再就職したいけど・・・「子育てと両立できるかなぁ」「仕事についていけるかなぁ」
「職場の人とうまくやっていけるかなぁ」といった不安を抱える方が多いのではないでしょうか。

 岐阜市では、今年度「ワークダイバーシティ」を掲げ、多様で柔軟な働き方を推進しています。
その一環として、出産・子育て等で一時離職した女性の再就職に向けた不安を解消し、
再就職を支援するためのセミナーを実施します。講座についての詳細は、こちらから

 岐阜市 経済部 労働雇用課(お申込みフォーム)よりお申込みください。

日 時
令和4年 11月17日、12月1日、15日、
令和5年  1月12日、26日
    (各木)すべて9:45~11:45 
※単発受講可能★各回ごとにお申込みいただけます★
roudou1.jpg
roudou2.jpg

◆クリックすると
 PDF版が表示されます

場 所 ハートフルスクエアーG 2階 中研修室
講 師
  • 第1回 講師 中川 久枝 さん
        ┗㈱BLS 代表取締役、キャリアコンサルタント

  • 第2回 講師 三ツ口 和美 さん
        ┗キャリアコンサルタント

  • 第3.5回 講師 林 亜紀子 さん
        ┗キャリアコンサルタント

  • 第4回 講師 木村 麻里 さん 
        ┗㈱ママプロ 代表取締役、社会保険労務士

定 員 10名 (応募者多数の場合は抽選)
受講料 無 料
託 児 あ り(申込時に要予約・生後2か月~未就学児まで)
締 切 ※各回ごとに申込期限が異なります。

①11月 7日(月)必着
②11月21日(月)必着
③12月13日(火)必着
④12月26日(月)必着
⑤ 1月16日(月)必着
問合せ
申 込

岐阜市 経済部 労働雇用課
お申込みフォームより受付
電話:058-214-2358(直通) 
Email:roudou-koyou@city.gifu.gifu.jp
※迷惑メール対策をされている方は、@logoform.jp と@city.gifu.gifu.jp からのメールが届くように設定してください。

roudouQR.png ←2次元コードからもお申込み可

★★こちらの講座は、
  女性センター講座 申込フォームからは
  お申込みいただけませんのでご注意ください★★

【最終回】R4.3「所長つうしん」~ 弥生 年度末を迎え ~

所長つうしん 2022年3月 1日

 弥生 年度末を迎え 

 年度末を迎えました。私が女性センター所長として赴任して2年になりますが、令和2年1月中国武漢から世界に広がったコロナウイルス感染が様々な変化を繰り返し、現在オミクロン株となり蔓延している状況化の中、新たなステルスオミクロン株の広がりも注意すべき状況となっています。正しくこの2年間コロナ禍での業務運営となりましたが、当施設への来館なく講座への参加ができるよう、職員一同インターネット(WEB)の活用等利用者への利便性向上を図ったところ、利用者から「今まで子供が小さく、参加できなかったが講座を受けることができた」「コロナ禍で参加したくてもできなかった」等の意見も寄せられ、結果利用者の裾野の広がりに寄与することになったと痛感したところです。コロナ感染の収まりはまだ先になると思われますが、コロナ治療薬承認待ち等の情報も報道で流れていますことから、季節風インフルエンザと同じ状況になるのも、遠くないのではないかと祈るばかりです。

 3月は旧暦で弥生(やよい)と呼びますが、弥生の「弥」はいよいよ・ますます、「生」は草木が芽吹くことを意味し、草木がだんだんと芽吹く時期をあらわします。

花便りも梅から始まり桃、桜と続き春を迎える季節が到来します。年度末を迎え忙しい時期となりますが、花を観賞する余裕を持ち和やかに過ごせたら良いですね。

    • 女性センターからの案内

     当初つながりステーション開催期間は2月末までとなっておりましたが、現在の状況を鑑み3月末まで延長することとなりました。
    引き続きご利用をお待ちしています。

    当施設には、1階図書館北側に『あんしんつながりステーション(岐阜駅東)』があります。
    一人で悩みを抱え込むことなく負担が軽減されるよう一緒に寄り添いますので気軽にお越しください。

    あんしんつながりステーション岐阜駅東  電話 058-268-1052

    秘密厳守! 相談無料(対面、電話、メール) 

     当施設ご利用に際しては、コロナの脅威がどこにあるかわかりませんことから、マスク、手洗い、三密を防ぐためのソーシャルディスタンシングの確保を遵守しコロナを払拭してくださいますようお願いしております。

                 ハートフルスクエアーG館長兼岐阜市女性センター所長  林 嘉彦  

    DV被害等で避難している方に「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」についてお知らせです。

    お知らせ 2022年2月 3日

     DV被害等で避難している方に「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」についてお知らせです。

      DV被害等により岐阜市に避難されている方で、住民票を移していない方については、

     申し出を行うことにより、「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」を受給できる場合があります。(収入など一定の条件あり)

    【岐阜市版】1.jpg【岐阜市版】2.jpg

     詳しくは、下記までお問い合せください。

      岐阜市役所 福祉部福祉政策課

     住民税非課税世帯等臨時特別給付金事務局

     電話番号:0582653891 

     午前845分から午後530分まで(土日祝は休み)

     #岐阜市 #Gifu #岐阜市役所 #DV #暴力 #配偶者 #給付金 #避難 #児童 #ぎふママ #住民税非課税